※不測の事態により、内容変更及び中止となる場合があります。予めご了承願います。
まずは自由な校風や部活動について紹介.私服OK(学校ジャージでもOK)とは公立のトップ校さながら.部活動は掛け持ちOK.また遠方からの学生が生活する寮についても紹介. ※写真は去年のWeb進学説明会の資料から抜粋
高校どころか大学や企業にも無い設備の数々を使って学ぶのが高専スタイル.時間割には専門科目の名前が1年生から出現(われわれはくさび型教育と呼んでいます).
韓国・台湾・シンガポール・アメリカなどなど.アジアから欧米まで幅広く交流プログラムや語学研修を実施. 学校からの補助も利用することができます.配信では海外研修に参加した学生の感想が聴けます.
これから高専の受験を考える皆さんにとっては少し先のことですが,進む前に考えなければいけないとっても重要なこと. 大学への進学でも,企業への就職でも,多くの進路が卒業後に広がっています.
生配信中の学生たちに気になる質問を聞いてみましょう.学校公式の回答もありますが,学生がどのように感じているかはとっても大事. 高専で気になることNo.1?の「高専は留年するのか」など,答えにくそうな質問にも平気で答えます.