お知らせ

  • ホーム
  • お知らせ / 2025年度「北海道半導体みらい論」開講について

2025年度「北海道半導体みらい論」開講について

2025/07/11
お知らせ

【北海道4高専】

 

本年度の「北海道半導体みらい論」が開講しました

 

 北海道4高専(旭川・ 釧路・函館・苫小牧)は、昨年度に協同で開設した1~3年生(低学年)向け新規科目「北海道半導体みらい論」の本年度の開講式および第1回授業を、6月23日(月)に実施しました。
 本科目は、北海道4高専がそれぞれ単位認定する共通科目であり、各校の教員が持ち回りで授業を行うオムニバス形式を採用しております。時間割には組み込まれていないため、学生は各自の都合に合わせて授業動画を視聴し、課題に取り組むことが可能です。このような授業形態は、全国の高専でも初めてのものです 。
 授業は、道内 4 高専から、機械系、電気・電子系、情報・制御系、化学系、土木および建築の社会基盤系教員がそれぞれ担当し、半導体産業の裾野の広さを学ぶとともに、電気・電子系以外の学生の将来の進路選択にも役立つ内容となっています。
 本年度の履修者数は4高専合わせて102名となっています 。第2回以降の授業はオンデマンド形式でのみ提供されます。

スクリーンショット 2025-07-11 130905.png